1962年,日本,88分
監督:増村保造
原作:徳田秋声
脚本:新藤兼人
撮影:小林節雄
音楽:池野成
出演:若尾文子、田宮二郎、水谷良重、丹阿弥谷津子、船越英二

 増子は恋人の浅井に妻がいることを知った。浅井は妻と別れて増子と結婚するというが、増子は「奥さんに悪い」とか「寝覚めが悪い」といってあまり賛成していなかった。しかし結局妻と別れることを浅井は決意した。そんな時、増子の姪の栄子が浅井と増子の家に転がり込んできた。
 女同士の骨肉の争いという増村のもっとも得意とするジャンルを一種の群像劇として撮った作品。増村×若尾の10本目。ともに脂の乗り切った時期の作品。

 女同士の骨肉の争いを撮らせたら増村は世界一の監督だと思う。狂い死ぬ前妻、増子も狂気の一歩手前かあるいは一歩踏み込んだところまで追い込まれる。皆がふてぶてしく生き、生命を賭して戦っている感じ。この感じを出すのはすごい。
 この映画で特にそれが気になったのは音。ラーメンをすすったり、お茶をすすったりする音、病室で聞こえるカラスの声、それらは不自然に大きく強調され、見ている側の神経を逆なでする。それは劇中の人たちの気持ちの苛立ちをも表しているのだろう。
 構図は相変わらず。奥の人物にピントを合わせて前景をぼかしたり(しかもボケている部分が、画面の3分の2くらいを占める)、画面の中で要素を偏らせたりする構成にしびれる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です