榴漣瓢瓢
Durian Durian
2000年,香港,117分
監督:フルーツ・チャン
脚本:フルーツ・チャン
撮影:ティン・サムファ
音楽:ラム・ワーチュン、チュー・ヒンチョン
出演:チン・ハイルー、マク・ワイファン、ウォン・ミンヤン・メイカム

 シンセンに住むファンはシンセンと香港とを往復して商売をするおとうさんと共に香港に移り住んだ。シンセンの広い家からうって変わって狭いアパート暮らし。しかも、お母さんと一緒に皿洗いをしながら何とか生活していた。その皿洗いをする裏道をチンピラの男と若い女がいつも通っていた。女はイェン、本土から香港にやってきて、娼婦をしていた。
 「メイド・イン・ホンコン」、「リトル・チュン」のフルーツ・チャン監督が香港返還三部作から新たな展開へと踏み出した作品。

 じわっとくる。ホンコン、そこはたくさんの人であふれ、誰が誰と持つかない大都会、そこではドラマも人ごみに埋もれ曖昧なものになってしまう。イェンの存在も大陸から来た一人の娼婦という存在でしかない。娼婦仲間とポン引きにしか知られない存在。通り過ぎていく客達はその記憶の襞に一瞬引っかかるだけ。そんな中、もうひとり彼女のことを認識した存在が少女フェン。同じく大陸からやってきた彼女の眼差しはイェンに届いているかのようだけれど、結局香港の人ごみに飲まれ、そのドラマも曖昧なものとなってしまう。
 その曖昧さがこの映画を一貫するひとつのスタンスである。香港から帰ってきたイェンを迎える家族たちのイェンに対する態度も非常に曖昧だ。そして友人の態度も。
 果たして家族はイェンが娼婦をしていたことを知っているのか、知らないのか?それは観客には明かされないままイェンの曖昧な生活が続く。その曖昧さが晴れる瞬間、ドット感動が溢れ出す。イェンの感じた孤独と一種の解放感を共に感じ、京劇の濃い化粧の奥にその表情を隠しながら一心に踊るイェンの姿がすっとこころに入ってくるのだ。自分達の苦境を乗り切るために娘に体を売らせたという負い目、そしてそんな娘を疎んじる気持ち。この2つの相反する気持ちを抱える家族がもう一人娘をそんな環境に送り出すとき、イェンが感じることはどんなことだろう? イェンの感じる自由と孤独はがんじがらめの枠にはめられた中国から香港へとわたったイェンだけが感じることのできる感覚だろう。「自由」といわれている世界の人たち皆が感じるひとつの感覚なんだろうとも思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です