The Matrix
1999年,アメリカ,136分
監督:アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー
脚本:アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー
撮影:ビル・ポープ
音楽:ドン・デイヴィス
出演:キアヌ・リーヴス、ローレンス・フィッシュバーン、キャリー=アン・モス、ヒューゴ・アーヴィング
コンピュータプログラマーのアンダーソンは、「ネオ」という名の凄腕のハッカーでもあった。Matrixの謎にとらわれた彼はコンピュータ画面上に現れた不思議な言葉に導かれ、有名なハッカー・トリニティに出会う。そしてさらに彼女に導かれ謎の男モーフィアスと出会うことになる。この謎に満ちた男との出会いは衝撃的な現実が明らかになるほんの始まりだった。
見事はSFXと緊張感のある展開が後を引く。ウォシャウスキー兄弟は「バウンド」を観て好きになったけれど、この「マトリックス」もハリウッド大娯楽エンターテイメント作品としては非常に優秀だと思う。こういう映画は映画館で観るに限る!まだ、観たことがないなら、ビデオを見るより、やっているところを探して大スクリーンで観て欲しい。
宣伝どおりSFXは見事だった。設定もそれほど奇異なものではないが、説得力があっていい。まず、最初にこの世界が現実ではないと知らせる前に、ネオ(この時点ではまだアンダーソンか)の口がふさがってしまったり、奇妙な機械の虫が出てきたりという展開の仕方は見事。本当に夢だったのかと一瞬だまされてしまった。デジタルな音響も非常に効果的で、劇場にいると本当に別世界に入り込んだような感覚があった。
シナリオの話をすれば、たいがいが典型的なもので新みがないと言うことができる。内通者がいて味方が死んでいくとか、キスで死んだはずのネオが生き返るとか、使い古されてきたような展開が多々みられた。しかし、この映画の真価はシナリオにあるわけではないので、そのへんは目をつぶることができるだろう。逆に、預言者の存在、そしてその予言の矛盾と言う効果はなかなか観衆を欺くように計算されていてよかったと思う。
本当に劇場で見てよかった。この映画をビデオで見てしまったらもったいない。でも、終わった後、劇場を出たら、ガードレールとか飛び越えてみたくなったり、建物から建物に飛び移ってみたりして危ないかも。
今回見たのは2回目だけれど、そうするといろいろなことに気づく。
まず、観客に様々な謎を与える巧妙さ。2度目にみると、「マトリックス」が何なのかわかっていて、すべての現象に納得がいくのだけれど、初めて見る時点ではネオと同じくこの世界が現実ではないと知らない。その状態で、ネオ(この時点ではまだアンダーソンか)の口がふさがってしまったり、奇妙な機械の虫が出てきたりという不可解な展開を持ってくる。この展開の仕方は見事。「本当に夢だったのか、でもどこから?」という疑問が浮かぶのが必然。
そして、シナリオにかなり説得力がある。キスで死んだはずのネオが生き返るところなんて、そんな古典的な…と言いたくなるが、それは逆に「死んだはず」の部分を覆しているのであって、非常に新しい方法であるのだろう。あるいは、預言者の存在、結局あの予言者は矛盾した解答を出したわけだが、予言者ですら絶対ではないという効果は常識的に映画を見ている観衆を欺くように計算されていてよかったと思う。
あとは、ブルース・リーやジャッキー・チェーンの映画と同じで、映画を見終わった後しばらくは自分も出来るんじゃないかと思ってしまう感じが心地よかった。
コメントを残す